まつ毛には生え変わりの毛周期があり、個人差はありますが約4ヶ月で生え変わるといいます❗️
毛周期には成長期・退行期・休止期があり、これらが1つのサイクルとなっていて、常に繰り返されています。
体中のすべてに毛に毛周期はありますが、まつ毛は特に早いサイクルだと言われています。
まつ毛美容液をつけると更にぐんぐん生えてくる人が多いです❣️
成長期・退行期・休止期とは?

♦成長期
毛が成長する初めの時期の段階
初期の段階では産毛のように薄くて細いまつげとなります。
成長は、皮膚の中から始まり、どんどん栄養を取り込んで、太いしっかりした毛になっていきます。
♦退行期
毛の成長が止まる時期
毛根が上へ押し上げられて、抜ける準備が始まります。
この時期の毛は、簡単な刺激で抜けやすくなってしまい、これ以上の成長というのはなくなります。
♦休止期
毛の抜ける時期です。
栄養が取れなくなって成長が止まり、抜けた後は、成長期に入るための準備を始めます。
1サイクルはどのくらい?

頭髪の場合、毛周期は 3 ~ 6 年のサイクルですが、まつげの毛周期は 3 週間~ 4 か月のサイクルと非常に短いことから、まつげは頭髪のように伸び続けずに、一定の長さが保たれています。
全てのまつげが同じサイクルではないので、まつ毛がいっせいに抜けてしまうということはありません😂
キレイなまつ毛でいるためには、アフターケアをちゃんと行い、定期的なメンテナンスが重要になります
まつ毛が抜けてしまう理由

まつげが抜ける理由は、毛周期の影響もありますが他にもあります❗️
髪の毛と同様に、ストレスの影響もうけますし、ダメージにより抜け落ちることはよくあります😌
日々のお手入れやまつげ美容液はもちろん、食事や栄養のバランス・睡眠をしっかりとることによっても変わります😪
意識した日常生活がとても大切です‼️
毛周期と持続性とマツエク

マツエクで最も気になっているのは、やはり持続性かなと思います❗️
長く持ちがいいのが理想ですよね❣️
この持続性についてよく言われているのが、『自まつげに負担がかかるような技術と商材』でマツエクをするとまつ毛が抜けてしまうことです😢
もちろん、毛周期もあるため、必ず一定数のまつ毛(マツエク)は抜けてしまいますが、大切なのは負担のかからない技術だと思っています❗️
最大限の長持ちをお約束します
eyelash GreenGreenでは、お客様1人1人のお目元に合わせて、特別なエクステと培ってきた技術で最大限長持ちするマツエクを提供することをお約束します。ぜひ気になる方はお問い合わせくださいね
まつ毛の生え変わりは目に見えてわかるものではないので、難しいですが、まず知ること”も大切ですね!
少し長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます♡
皆様のライフスタイルがアイラッシュにより、よりワクワクできる毎日になりますように♡

【「綺麗に仕上げてもらったが、あまり長持ちしない」とお悩みの方は、ぜひお越しください!】
長持ちするまつ毛パーマをしたいなら、eyelash GreenGreenのラッシュリフトがおすすめです。LINEから簡単にオンライン予約ができ、急な予定変更も柔軟に対応することができます。
お客様の目元に合わせた似合わせパーマはもちろん、最大80度の角度でカールをかけることができますもございます。
また長持ちする特殊な施術で最大限長持ちすることができます。ぜひeyelash GreenGreenのまつ毛パーマをご活用ください。
ラッシュリフトについて、詳しくはHPをご覧ください。
https://eyelash.greengreen.an-2.net/parisienne-lashlift/
===================================
《『ご紹介』について》
eyelash GreenGreenでは、ご紹介さまとご新規さまにご紹介特典を行っています。詳しい取り組みは下記HPをご覧ください。
https://eyelash.greengreen.an-2.net/gosyoukai/
⦅メニューについて⦆
eyelash GreenGreenでは、まつ毛を美しく保つメニュー(まつエク まつ毛パーマ)の他にも眉毛の形を美しく整える「美眉アイブロー」やお肌のムダ毛や角質を除去する「wax脱毛」などのメニューもご好評いただいております。詳しくはこちらをご覧ください。
https://eyelash.greengreen.an-2.net/menu/
===================================